設定例(ApresiaLightGSシリーズ)

ストームコントロール機能

基本構成図

ストームコントロール機能 基本構成図

設定のポイント

L2フロアスイッチ
  • ポート1では、ブロードキャストパケットが閾値(ここでは1000pps)を超えた場合にパケット転送を制限します。
  • ポート2では、マルチキャストパケットが閾値(ここでは1000pps)を超えた場合にパケット転送を制限します。
    (閾値の単位は64pps)
  • 上位スイッチとの接続ポートには、パケットストーム制御を設定しないことを推奨します。
    (リモートアクセスを確保するため)

フロアスイッチの設定例

VLANとポートの設定

[VLAN設定]画面で、VLANを作成していきます。
クライアント用にVLAN(10)をタグなしポート1、VLAN(20)をタグなしポート2、VLAN(10、20)をタグVLANポート10に設定します。VLAN1(default)は未使用のため上記ポートから削除します。管理用としてVLAN(100)をタグVLANポート10に設定します。[VLAN情報]をクリックし、VLANの割り当てを確認します。

[VLAN情報]画面

管理用IPアドレスの設定

基本設定(IPアドレス)」と同様に管理用VLAN100にIPアドレスを設定します。

[IPアドレス設定]画面

デフォルトルートを設定します。

[ルート設定]画面

ストームコントロール機能の設定

画面左の[ネットワーク]が展開された状態から[帯域制御]をクリックします。

[ストームコントロール設定]画面

ポート1の[ブロードキャスト]から有効を選択します。

[ストームコントロール設定]画面

ポート1の[閾値]に16と入力して、閾値を約1000pps(64pps×16)とし、[適用]をクリックします。

[ストームコントロール設定]画面

同様にポート2のマルチキャストを有効、閾値を1000ppsとします。

[ストームコントロール設定]画面

設定例TOPへ戻る

関連情報