設定例:APRESIA(AEOSシリーズ)
レイヤー2
MLAG設定例(static、lacp)
MLAG構成(static設定)
Apresia13200-48X-PSR×2台を利用したMLAG構成(static設定)
構成図
MLAG構成の設定例
SW1(MLAG first機)の設定 | |
---|---|
AEOS8設定例 | コメント |
mlag group 1 mlag domain ML bridge-port 1/49-50 first mlag enable |
MLAGが利用するPacket-filter2 groupを設定 ドメイン名をML、ブリッジポートを1/49-50、プライオリティをfirstに設定 MLAGを有効化(※:rebootが必要となります) |
mlag mac-address-table-update enable | MLAG装置間でMACアドレスの簡易学習同期を行います |
no ip forwarding | ※L3 ライセンスキーが有効となっている場合に必須となります |
reserved-frame-action bpdu discard | BPDUフレームの不要な学習を停止します (関連FN 1FD12-1) |
write memory reboot |
設定保存 装置の再起動後からMLAGが有効になります |
vlan database
vlan 10 name vlan10 |
VLANインターフェース(10、20)を作成 |
interface mlag ML/1
switchport access vlan 10 |
MLAGインターフェース(<ドメイン名/MLAG ID>:ML/1)を作成 ML/1にVLAN10をuntagで設定 |
interface mlag ML/2
switchport mode trunk |
MLAGインターフェース(<ドメイン名/MLAG ID>:ML/2)を作成 ML/2にVLAN20をTagで設定 |
interface port 1/1 mlag ML/1 |
ポート1/1をML/1のメンバーポートに設定 |
interface port 1/2 mlag ML/2 |
ポート1/2をML/2のメンバーポートに設定 |
SW2(MLAG second機)の設定 | |
---|---|
AEOS8設定例 | コメント |
mlag group 1 mlag domain ML bridge-port 1/49-50 second mlag enable |
MLAGが利用するPacket-filter2 groupを設定 ドメイン名をML、ブリッジポートを1/49-50、プライオリティをsecondに設定 MLAGを有効化(※:rebootが必要となります) |
mlag mac-address-table-update enable | MLAG装置間でMACアドレスの簡易学習同期を行います |
no ip forwarding | ※L3 ライセンスキーが有効となっている場合に必須となります |
reserved-frame-action bpdu discard | BPDUフレームの不要な学習を停止します (関連FN 1FD12-1) |
write memory reboot |
設定保存 装置の再起動後からMLAGが有効になります |
vlan database
vlan 10 name vlan10 |
VLANインターフェース(10、20)を作成 |
interface mlag ML/1
switchport access vlan 10 |
MLAGインターフェース(<ドメイン名/MLAG ID>:ML/1)を作成 ML/1にVLAN10をuntagで設定 |
interface mlag ML/2
switchport mode trunk |
MLAGインターフェース(<ドメイン名/MLAG ID>:ML/2)を作成 ML/2にVLAN20をTagで設定 |
interface port 1/1 mlag ML/1 |
ポート1/1をML/1のメンバーポートに設定 |
interface port 1/2 mlag ML/2 |
ポート1/2をML/2のメンバーポートに設定 |
SW3の設定 | |
---|---|
AEOS8設定例 | コメント |
vlan database
vlan 10 name vlan10 |
VLANインターフェース10を作成 |
interface lag 1
switchport access vlan 10 |
LAGインターフェース(LAG1)を作成 LAG1にVLAN10をUntagで設定 |
interface port 1/1-2
link-aggregation 1 |
ポート1/1-2にLAG1のメンバーポートに設定 |
SW4の設定 | |
---|---|
AEOS8設定例 | コメント |
vlan database
vlan 20 name vlan20 |
VLANインターフェース20を作成 |
interface lag 1
switchport mode trunk |
LAGインターフェース(LAG1)を作成 LAG1にVLAN20をTagで設定 |
interface port 1/1-2
link-aggregation 1 |
ポート1/1-2にLAG1のメンバーポートに設定 |
MLAG構成(lacp設定)
Apresia13200-48X-PSR×2台を利用したMLAG構成(lacp設定)
(※ MLAG構成lacp併用時にはAEOS8.18.02以降のファームウェアの使用を推奨します。)
MLAG構成の設定例
SW1(MLAG first機)の設定 | |
---|---|
AEOS8設定例 | コメント |
mlag group 1 mlag domain ML bridge-port 1/49-50 first mlag enable |
MLAGが利用するPacket-filter2 groupを設定 ドメイン名をML、ブリッジポートを1/49-50、プライオリティをfirstに設定 MLAGを有効化(※:rebootが必要となります) |
mlag mac-address-table-update enable | MLAG装置間でMACアドレスの簡易学習同期を行います |
no ip forwarding | ※L3 ライセンスキーが有効となっている場合に必須となります |
reserved-frame-action bpdu discard | BPDUフレームの不要な学習を停止します (関連FN 1FD12-1) |
write memory reboot |
設定保存 装置の再起動後からMLAGが有効になります |
vlan database
vlan 10 name vlan10 |
VLANインターフェース(10、20)を作成 |
interface mlag ML/1
switchport access vlan 10 |
MLAGインターフェース(<ドメイン名/MLAG ID>:ML/1)を作成 ML/1にVLAN10をUntagで設定 |
interface mlag ML/2
switchport mode trunk |
MLAGインターフェース(<ドメイン名/MLAG ID>:ML/2)を作成 ML/2にVLAN20をTagで設定 |
interface port 1/1 mlag ML/1 lacp mode active |
ポート1/1にML/1をlacp(active)のモードに設定 |
interface port 1/2 mlag ML/2 lacp mode active |
ポート1/2にML/2をlacp(active)のモードに設定 |
SW2(MLAG second機)の設定 | |
---|---|
AEOS8設定例 | コメント |
mlag group 1 mlag domain ML bridge-port 1/49-50 second mlag enable |
MLAGが利用するPacket-filter2 groupを設定 ドメイン名をML、ブリッジポートを1/49-50、プライオリティをsecondに設定 MLAGを有効化(※:rebootが必要となります) |
mlag mac-address-table-update enable | MLAG装置間でMACアドレスの簡易学習同期を行います |
no ip forwarding | ※L3 ライセンスキーが有効となっている場合に必須となります |
reserved-frame-action bpdu discard | BPDUフレームの不要な学習を停止します (関連FN 1FD12-1) |
write memory reboot |
設定保存 装置の再起動後からMLAGが有効になります |
vlan database
vlan 10 name vlan10 |
VLANインターフェース(10、20)を作成 |
interface mlag ML/1
switchport access vlan 10 |
MLAGインターフェース(<ドメイン名/MLAG ID>:ML/1)を作成 ML/1にVLAN10をuntagで設定 |
interface mlag ML/2
switchport mode trunk |
MLAGインターフェース(<ドメイン名/MLAG ID>:ML/2)を作成 ML/2にVLAN20をTagで設定 |
interface port 1/1 mlag ML/1 lacp mode active |
ポート1/1にML/1をlacp(active)のモードに設定 |
interface port 1/2 mlag ML/2 lacp mode active |
ポート1/2にML/2をlacp(active)のモードに設定 |
SW3の設定 | |
---|---|
AEOS8設定例 | コメント |
vlan database
vlan 10 name vlan10 |
VLANインターフェース10を作成 |
interface lag 1
switchport access vlan 10 |
LAGインターフェース(LAG1)を作成 LAG1にVLAN10をUntagで設定 |
interface port 1/1-2
link-aggregation 1 lacp mode active |
ポート1/1-2にLAG1をlacp(active)のモードに設定 |
SW4の設定 | |
---|---|
AEOS8設定例 | コメント |
vlan database
vlan 20 name vlan20 |
VLANインターフェース20を作成 |
interface lag 1
switchport mode trunk |
LAGインターフェース(LAG1)を作成 LAG1にVLAN20をTagで設定 |
interface port 1/1-2
link-aggregation 1 lacp mode active |
ポート1/1-2にLAG1をlacp(active)のモードに設定 |