OSPF
OSPFの機能、状態の確認方法、および構成例と設定例について説明します。
参 照
コマンドの詳細については、『コマンドリファレンス』を参照してください。
- OSPFの機能説明
- ルーターIDの手動設定
- OSPFのネットワークの種類
- OSPFパケットの種類
- LSAの種類
- エリアの作成
- OSPFを構成するルーターの役割
- スタブエリアとNSSAのデフォルトパスコストの変更
- 再配布ルートのデフォルトのメトリック値の変更
- 仮想リンクによるバックボーンエリアと他のエリアの接続
- 特定のエリアに属するスタブホストエントリーの設定
- ABRでのOSPFルートのサマライズ
- デフォルトルートの外部ルートのASへの出力
- OSPFv2 ECMP経路の最大マルチパス数
- OSPFのAD値の変更
- OSPFv2のルーティングテーブルの更新のフィルタリング
- OSPFv2認証の有効化
- インターフェースでのパスコストの変更
- Helloパケットの送信間隔の変更
- 隣接ルーターがダウンしたとみなすまでの待機時間の変更
- パッシブインターフェースの設定
- 経路情報の再配布の有効化
- OSPFv3基準帯域の変更
- OSPFv3 LSAを再送する間隔の変更
- OSPFv3 Link State Updateパケットの送信まで待機する時間の変更
- ルーター設定モード
- OSPFプロセスのクリア