第2編
管理運用

ファームウェアのアップデート(スタック構成の場合)

スタック構成のファームウェアのバージョンを1.04.01から1.05.01へ変更する場合の実施例を以下に示します。なお、この実施例では、ボックスID 1の装置がスタックマスターです。また、現在のディレクトリーはデフォルト(スタックマスターのローカルフラッシュのルートディレクトリー)のままとします。

注 意

スタックを構成するすべての装置は、同一バージョンのファームウェアで起動する必要があります。そのため、ファームウェアのアップデートを有効化するには、スタック構成全体を再起動し、スタックを構成するすべての装置のファームウェアを同時にアップデートしてください。スタック構成全体の再起動の際は通信が停止するため、アップデートは作業時間を設けて実施してください。

  • 現在のファームウェアのバージョンを確認します。
    sw1# show version
    
    System MAC Address: 00-40-66-AA-52-1B
    
    Unit ID    Module Name                      Versions
    ------- ---------------------------- ---------------------
       1     ApresiaNP7000-48X6L          H/W:A
                                          Bootloader:1.00.01
                                          Runtime:1.04.01
                                          CPLD:13
    
       2     ApresiaNP7000-48X6L          H/W:A
                                          Bootloader:1.00.01
                                          Runtime:1.04.01
                                          CPLD:13
    
    
    sw1#
  • IPアドレスが[192.168.10.100]のTFTPサーバーから、ファイル名が[AEOS-NP7000_R10501.had]のブートイメージファイルを、すべてのスタックメンバーのローカルフラッシュにコピーします。なお、コピー後のファイル名を[AEOS-NP7000_R10501.had]に設定します。
    sw1# copy tftp: flash:
    
    Address of remote host []? 192.168.10.100
    Source filename []? AEOS-NP7000_R10501.had
    Destination filename []? AEOS-NP7000_R10501.had
     Accessing tftp://192.168.10.100/AEOS-NP7000_R10501.had...
     Transmission start...
     Transmission finished, file length 10895504 bytes.
     Transmission to slave start................. Done.
     Transmission to slave finished, file length 10895504 bytes.
     Please wait, programming flash.............. Done.
     Wait slave programming flash complete...
     Done.
    
    sw1#
  • すべてのスタックメンバーで、ダウンロードしたブートイメージファイルから、セカンダリーブートイメージファイルとして指定するブートイメージファイルをコピーします。なお、コピー後のファイル名を[AEOS-NP7000_R10501_sec.had]に設定します。
    sw1# copy flash: flash:
    
    Source filename []? AEOS-NP7000_R10501.had
    Destination filename []? AEOS-NP7000_R10501_sec.had
     Copy in progress............................ 100 %
    
    sw1#
    sw1# copy flash: flash:
    
    Source filename []? unit2:/c:/AEOS-NP7000_R10501.had
    Destination filename []? unit2:/c:/AEOS-NP7000_R10501_sec.had
     Copy in progress............................ 100 %
    
    sw1#
  • ファイル名が[AEOS-NP7000_R10501.had]と[AEOS-NP7000_R10501_sec.had]のファイルが、すべてのスタックメンバーのローカルフラッシュに存在することを確認します。
    sw1# dir
    
    Directory of /c:
    1   -rw      10895504 May 09 2019 15:27:55  AEOS-NP7000_R10501_sec.had
    2   -rw      10895504 May 09 2019 15:27:08  AEOS-NP7000_R10501.had
    3   -rw          3745 May 09 2019 15:26:06  primary.cfg
    4   -rw      10859044 Apr 09 2019 09:59:03  AEOS-NP7000_R10401.had
    5   -rw          2216 May 09 2019 14:57:20  secondary.cfg
    6   d--             0 May 09 2019 06:22:26  system
    
    536346624 bytes total (503228416 bytes free)
    
    sw1#
    sw1# dir unit2:/c:/
    
    Directory of /unit2:/c:/
    1   -rw      10895504 May 09 2019 15:28:41  AEOS-NP7000_R10501_sec.had
    2   -rw      10895504 May 09 2019 15:27:07  AEOS-NP7000_R10501.had
    3   -rw          3745 May 09 2019 15:26:06  primary.cfg
    4   -rw      10859044 Dec 04 2018 13:04:05  AEOS-NP7000_R10401.had
    5   -rw          2216 May 09 2019 14:57:29  secondary.cfg
    6   d--             0 May 09 2019 06:22:52  system
    
    536346624 bytes total (503232512 bytes free)
    
    sw1#
  • すべてのスタックメンバーで、次回起動時のプライマリーブートイメージファイルを[AEOS-NP7000_R10501.had]に、セカンダリーブートイメージファイルを[AEOS-NP7000_R10501_sec.had]に設定します。
    補 足

    この実施例では、対象がスタックマスターの場合は相対パスで指定していますが、絶対パス「boot image c:/AEOS-NP7000_R10501.had」で指定しても同様に設定できます。

    補 足

    対象がスタックマスター以外の装置の場合は、先頭に「unitX:/」(XはボックスID)を付加した絶対パスを指定します。

    sw1# configure terminal
    sw1(config)# boot image AEOS-NP7000_R10501.had
    sw1(config)# boot image AEOS-NP7000_R10501_sec.had secondary
    sw1(config)#
    sw1(config)# boot image unit2:/c:/AEOS-NP7000_R10501.had
    sw1(config)# boot image unit2:/c:/AEOS-NP7000_R10501_sec.had secondary
    sw1(config)# end
    sw1#
  • すべてのスタックメンバーで、次回起動時のプライマリーブートイメージファイルが[/c:/AEOS-NP7000_R10501.had]に、セカンダリーブートイメージファイルが[/c:/AEOS-NP7000_R10501_sec.had]に設定されていることを確認します。
    sw1# show boot
    
    Unit 1
    *(Configured)
     Primary boot image: /c:/AEOS-NP7000_R10501.had
     Primary boot config: /c:/primary.cfg
     Secondary boot image: /c:/AEOS-NP7000_R10501_sec.had
     Secondary boot config: /c:/secondary.cfg
    
    Unit 2
    *(Configured)
     Primary boot image: /c:/AEOS-NP7000_R10501.had
     Primary boot config: /c:/primary.cfg
     Secondary boot image: /c:/AEOS-NP7000_R10501_sec.had
     Secondary boot config: /c:/secondary.cfg
    
    
    Note: * indicates the used boot information.
    
    sw1#
  • スタック構成全体を再起動します。
    sw1# reboot
    
    Are you sure you want to proceed with the system reboot?(y/n) y
    Please wait, the switch is rebooting...
  • 再起動後、すべてのスタックメンバーの現在のファームウェアのバージョンを確認します。
    Ethernet Switch ApresiaNP7000-48X6L
    
    Firmware: Build 1.05.01
    
    sw1> enable
    sw1# show version
    
    System MAC Address: 00-40-66-AA-52-1B
    
    Unit ID    Module Name                      Versions
    -------  ----------------------------  ---------------------
       1      ApresiaNP7000-48X6L           H/W:A
                                            Bootloader:1.00.01
                                            Runtime:1.05.01
                                            CPLD:13
    
       2      ApresiaNP7000-48X6L           H/W:A
                                            Bootloader:1.00.01
                                            Runtime:1.05.01
                                            CPLD:13
    
    
    sw1#

ページトップへ