第2編
管理運用

ZTPの状態確認

show ztpコマンドで、ZTPの状態を確認できます。

補 足

複数のTFTPサーバーのIPアドレスを取得してZTPが動作した場合は、show ztpコマンドの ZTP Process Resultには、最後にダウンロードを試したTFTPサーバーでの結果が表示されます。それ以外のTFTPサーバーでの失敗理由は、ログを参照してください。

NP2000の1.09.01の場合の表示例を以下に示します。

# show ztp

ZTP Bootup State     : Enabled ...(1)
ZTP Current State    : Enabled Force ...(2)
Current Firmware     : /c:/test-firmware.had ...(3)
Current Configure    : /c:/test-config.cfg ...(4)

Result of last time: ...(5)
  ZTP Process Result   : - ...(6)
  DHCP Server          : - ...(7)
  DHCP Discover Retry  : - ...(8)
  TFTP Server          : - ...(9)
  Gateway IP address   : - ...(10)
  Download Firmware    : - ...(11)
  Download Configure   : - ...(12)
  Download Other Files : - ...(13)
  SNMP Server Address 1: - ...(14)
  SNMP Comminity Name 1: - ...(15)
  SNMP Server Version 1: - ...(16)
  SNMP Server Address 2: - ...(17)
  SNMP Comminity Name 2: - ...(18)
  SNMP Server Version 2: - ...(19)

Result of this time: ...(20)
  ZTP Process Result   : Success (Same image) ...(6)
  DHCP Server          : 10.1.1.101 ...(7)
  DHCP Discover Retry  : 0 ...(8)
  TFTP Server          : 192.168.20.200 ...(9)
  Gateway IP address   : 10.1.1.254 ...(10)
  Download Firmware    : //192.168.20.200/test-firmware.had ...(11)
  Download Configure   : //192.168.20.200/test-config.cfg ...(12)
  Download Other Files : - ...(13)
  SNMP Server Address 1: 10.1.1.200 ...(14)
  SNMP Comminity Name 1: public ...(15)
  SNMP Server Version 1: 2c ...(16)
  SNMP Server Address 2: - ...(17)
  SNMP Comminity Name 2: - ...(18)
  SNMP Server Version 2: - ...(19)

各項目の説明は、以下のとおりです。

show ztpコマンドの表示項目
項番説明
(1) 起動時のZTP設定を表示します。
【NP4000、NP2000の場合】
  Enabled:ztp enable設定
  Enabled Force:ztp enabe force設定
  Disabled:no ztp enable設定
【NP3000、NP2100、NP2500の場合】
  Enabled Force Slide Switch:ZTPスイッチがON状態でztp enable設定
  Enabled Force:ztp enabe force設定
  Disabled:以下のいずれかの状態
  ・ZTPスイッチがOFF状態でztp enable設定
  ・ZTPスイッチがOFF状態でno ztp enable設定
  ・ZTPスイッチがON状態でno ztp enable設定
(2) 現在のZTP設定を表示します。表示内容は項番(1)を参照してください。
(3) 現在のプライマリーブートイメージファイル設定を表示します。
(4) 現在のプライマリー構成情報ファイル設定を表示します。
(5) 前回のZTPの動作結果を表示します。
(6) ZTPの動作結果を表示します。
  • Success:ZTPが動作成功
  • Success (Same image):ZTPが動作成功(ファームウェアファイルが同じバージョン)
  • Not default config:ztp enable設定で、startup-configが工場出荷状態以外のためZTP未動作
  • interrupted ZTP processing from console:コンソールからCtrl+CキーでZTP中断
  • SD-card boot:SDカードブートで起動したためZTP未動作
  • Fail (DHCP connection timeout):DHCPサーバーから応答なし
  • Fail (DHCP <ip-address> : TFTP Server information was not found):TFTPサーバーのIPアドレスを未取得
  • Fail (DHCP no gateway IP address):TFTPサーバーが別セグメントの場合に、デフォルトゲートウェイのIPアドレスを未取得
  • Fail (TFTP server ARP no reply):TFTPサーバー、またはデフォルトゲートウェイのARP解決に失敗

【各種ファイルの取得失敗時の表示】
XXはファイル種別ごとに表示が異なります。ファイル種別は、IMAGE(ファームウェアファイル)、CONFIG(構成情報ファイル)、OTHER(その他のファイル)で、OTHERはNP4000の1.03.01以降、NP2100の1.09.02以降、NP2000の1.09.01以降で表示されます。
  • Fail (XX <file> file name size over):ファイル名が33文字以上
  • Fail (XX <file> TFTP connection failed):TFTPサーバーへの接続に失敗
  • Fail (XX <file> file not found):指定ファイルがTFTPサーバーに存在しない(TFTP Error Codes 1を受信)
  • Fail (XX <file> file access error):指定ファイルにアクセス失敗(TFTP Error Codes 1 以外を受信)
  • Fail (XX <file> TFTP timeout):転送途中にタイムアウト発生
  • Fail (XX <file> invalid file):ダウンロードしたファイルが不適切
  • Fail (XX <file> disk full or allocation exceeded):フラッシュメモリーの空き容量不足で保存に失敗
  • Fail (XX <file> flash access error):フラッシュメモリーへの書き込みアクセスに失敗
(7) DHCPサーバーのIPアドレスを表示します。
(8) DHCP Discoverメッセージを再送した回数を表示します。
(9) TFTPサーバーのIPアドレスを表示します。
(10) デフォルトゲートウェイのIPアドレスを表示します。
(11) ファームウェアファイル名を表示します。
(12) 構成情報ファイル名を表示します。
(13) ダウンロード一覧ファイル情報を表示します。
NP4000の1.03.01以降、NP2100の1.09.02以降、NP2000の1.09.01以降で表示されます。
(14) ZTP処理中のSNMPトラップ用 宛先IPアドレス情報(1)を表示します。
NP4000の1.03.01以降、NP2100の1.09.02以降、NP2000の1.09.01以降で表示されます。
(15) ZTP処理中のSNMPトラップ用 SNMPコミュニティー名情報(1)を表示します。
NP4000の1.03.01以降、NP2100の1.09.02以降、NP2000の1.09.01以降で表示されます。
(16) ZTP処理中のSNMPトラップ用 SNMPバージョン情報(1)を表示します。
NP4000の1.03.01以降、NP2100の1.09.02以降、NP2000の1.09.01以降で表示されます。
(17) ZTP処理中のSNMPトラップ用 宛先IPアドレス情報(2)を表示します。
NP4000の1.03.01以降、NP2100の1.09.02以降、NP2000の1.09.01以降で表示されます。
(18) ZTP処理中のSNMPトラップ用 SNMPコミュニティー名情報(2)を表示します。
NP4000の1.03.01以降、NP2100の1.09.02以降、NP2000の1.09.01以降で表示されます。
(19) ZTP処理中のSNMPトラップ用 SNMPバージョン情報(2)を表示します。
NP4000の1.03.01以降、NP2100の1.09.02以降、NP2000の1.09.01以降で表示されます。
(20) 今回のZTPの動作結果を表示します。

ページトップへ