sFlowの機能説明
sFlowはネットワーク内のトラフィックをモニタリングするプロトコルで、sFlowコレクターとsFlowエージェントから構成されます。
sFlowの概要

- sFlowコレクター
トラフィックを分析するためにsFlowデータグラムを収集するデバイスです。
- sFlowエージェント
トラフィックを分析するために、装置で送受信したフレームのサンプリングおよびポーリングを行うデバイスです。
- sFlowデータグラム
sFlowエージェントにおいてサンプリングまたはポーリングしたデータを格納し、sFlowコレクターに送信されるパケットです。
sFlowエージェント
sFlowエージェントには、サンプラー、ポーラー、およびレシーバーの3つの機能があります。各機能によって、sFlowデータグラムが作成され、sFlowコレクターに送信されます。
sFlowエージェントの概要

- サンプラー
インターフェースで送受信されるデータをサンプリングレートで指定したフレーム数間隔でサンプリングし、sFlowデータグラムに格納します。サンプラーは、sFlowエージェントのインターフェースごとに作成できます。サンプラーを作成するには、sflow samplerコマンドを使用します。
- ポーラー
インターフェースで送受信されるデータを一定の時間間隔でポーリングし、sFlowデータグラムに格納します。ポーラーは、sFlowエージェントのインターフェースごとに作成できます。ポーラーを作成するには、sflow pollerコマンドを使用します。
- レシーバー
sFlowデータグラムをsFlowコレクターに送信します。レシーバーを作成するには、sflow receiverコマンドを使用します。