第2編
管理運用

sFlowの状態確認

sFlowの状態を表示して確認する方法を説明します。

sFlowエージェントの表示

show sflow agentコマンドで、sFlowエージェントの情報を確認できます。

表示例を以下に示します。

# show sflow agent 

sFlow Agent Version       : APRESIA Systems, Ltd Inc.;1.00 ...(1)
sFlow Agent Address       : 192.0.2.100 ...(2)
sFlow Agent IPv6 Address  :  ...(3)

各項目の説明は、以下のとおりです。

show sflow agentコマンドの表示項目
項番説明
(1) sFlowエージェントの情報(組織、sFlowソフトウェアのリビジョン)を表示します。
(2) sFlowエージェントのIPv4アドレスを表示します。
IPv4アドレスが設定されているVLANインターフェースのうち、最小VLAN IDであるVLANインターフェースのIPv4アドレスが、sFlowエージェントのIPv4アドレスになります。
(3) sFlowエージェントのIPv6アドレスを表示します。
VLAN 1インターフェースのIPv6リンクローカルアドレスが、sFlowエージェントのIPv6アドレスになります。sFlowエージェントのIPv6アドレスを使用する場合は、VLAN 1インターフェースでIPv6機能を有効にしてください。

sFlowエージェントのレシーバーの表示

show sflow receiverコマンドで、sFlowエージェントのレシーバーの情報を確認できます。

表示例を以下に示します。

# show sflow receiver

Receivers Information
Index                     : 1 ...(1)
Owner                     : collector1 ...(2)
Expire Time               : 86400 ...(3)
Current Countdown Time    : 85550 ...(4)
Max Datagram Size         : 1400 ...(5)
Address                   : 10.1.1.2 ...(6)
VRF Name                  :  ...(7)
Port                      : 6343 ...(8)
Datagram Version          : 5 ...(9)

Index                     : 2
~~省略~~

各項目の説明は、以下のとおりです。

show sflow receiverコマンドの表示項目
項番説明
(1) sFlowレシーバーのインデックスを表示します。
(2) 所有者名を表示します。
(3) レシーバーの有効期限を表示します。
(4) サンプリングおよびポーリングが停止するまでの時間(秒)を表示します。
(5) 1つのsFlowデータグラムの最大バイト数を表示します。
(6) sFlowコレクターのIPv4アドレスまたはIPv6アドレスを表示します。
(7) 関連付けるVRFインスタンス名を表示します。NP7000、NP5000、およびNP3000で表示されます。
(8) sFlowコレクターとの通信に使用するUDPポート番号を表示します。
(9) sFlowデータグラムのバージョンを表示します。

sFlowエージェントのサンプラーの表示

show sflow samplerコマンドで、sFlowエージェントのサンプラーの情報を確認できます。

表示例を以下に示します。

# show sflow sampler

Samplers Information
(1)         (2)      (3)      (4)      (5)         (6)          (7)
Interface   Instance Receiver Mode     Admin Rate  Active Rate  Max Header Size
----------- -------- -------- -------- ----------  -----------  ---------------
Port1/0/1          1        1 inbound        1024         1024              128
Port1/0/5        105        1 outbound       1024         1024              128

各項目の説明は、以下のとおりです。

show sflow samplerコマンドの表示項目
項番説明
(1) サンプラーを設定したポート番号を表示します。
(2) サンプラーのインデックスを表示します。
(3) サンプラー用のレシーバーのインデックスを表示します。
(4) サンプリング対象(inbound:受信パケット/outbound:送信パケット)を表示します。
(5) 設定したサンプリングレートを表示します。実際のサンプリングレートは「設定値(表示されている値)×256」パケットで動作します。
(6) アクティブなサンプリングレートを表示します。実際のサンプリングレートは「表示されている値×256」パケットで動作します。
(7) サンプリングしたパケットからコピーするデータの最大バイト数を表示します。

sFlowエージェントのポーラーの表示

show sflow pollerコマンドで、sFlowエージェントのポーラーの情報を確認できます。

表示例を以下に示します。

# show sflow poller

Pollers Information
(1)          (2)       (3)       (4)
Interface    Instance  Receiver  Interval
-----------  --------  --------  --------
Port1/0/1           1         1        60
Port1/0/5         105         1        60

各項目の説明は、以下のとおりです。

show sflow pollerコマンドの表示項目
項番説明
(1) ポーラーを設定したポート番号を表示します。
(2) ポーラーのインデックスを表示します。
(3) ポーラー用のレシーバーのインデックスを表示します。
(4) ポーリング間隔を表示します。

ページトップへ