設定例:APRESIA(AEOSシリーズ)

レイヤー2:QoS設定例

WRR (Weighted Round Robin)

キューごとに中継させる最小帯域を重みを用いて設定する。

  • 比率はパケット数のためパケットサイズが異なる場合は帯域の割合にはなりません。
  • 重み0はStrict Priority Queuing動作します。
  • QoS プロファイルの重みと、qp1~qp8 の全ての重みの合計との比から実際の最低帯域が決定されます。
AEOS7設定例コメント
packet-filter2

1 1 assign vlan 10
1 1 action qos qp8
1 2 assign vlan 20
1 2 action qos qp7

qos enable
Vlan10の通信をqp8
Vlan20の通信をqp7
その他のvlanはqp3(デフォルト)にキューイング
qos qosprofile qp8 port 23-24 weight 3
qos qosprofile qp7 port 23-24 weight 2
qos qosprofile qp3 port 23-24 weight 1
23-24ポートのQP8の重みを3、QP7の重みを2、QP3の重みを1に設定する。
【計算式】
qp8:qp7:qp3=3:2:1のパケット数で中継される。
    ↓
qp8=3/6 qp7=2/6 qp3=1/6
AEOS8設定例コメント
packet-filter2

1 1 assign vlan 10
1 1 action qos qp8
1 2 assign vlan 20
1 2 action qos qp7

qos enable
Vlan10の通信をqp8
Vlan20の通信をqp7
その他のvlanはqp3(デフォルト)にキューイング
interface port 1/23-24

qos qosprofile qp8 weight 3
qos qosprofile qp7 weight 2
qos qosprofile qp3 weight 1

1/23-24ポートのQP8の重みを3、QP7の重みを2、QP3の重みを1に設定する。
【計算式】
qp8:qp7:qp3=3:2:1のパケット数で中継される。
    ↓
qp8=3/6 qp7=2/6 qp3=1/6

想定動作

  • Stream1~3共に64byteのパケットを入力しそれぞれがQP8、QP7、QP3に入るようにする。

下記設定で重み付けしているので、パケット数の比率はqp8:qp7:qp3=3:2:1で中継される。

  • qos qosprofile qp8 port 23-24 weight 3
  • qos qosprofile qp7 port 23-24 weight 2
  • qos qosprofile qp3 port 23-24 weight 1

想定動作イメージ

APRESIAの帯域制御サポート内容一覧

機能紹介

NPシリーズ ユーザーズガイド

APRESIA設定例TOPへ戻る

関連情報